探偵興信所(社)大阪支部

0120-232-20624時間・365日・相談無料

ことの大切さ

は多くの方々にお伝えしています

いつでも、だれもが安心して
利用できる安心の社団法人です

安心適正料金で納得の調査依頼!
依頼料が不安な方は無料見積りサービスをご利用ください

無料相談のご利用時に予算に応じた見積りや低費用依頼方法を、
ご案内しております。

はじめて探偵や興信所を利用される方は、依頼料がどれくらい必要なのか高額な費用を提示されてしまうのではないか不安を持つ方も少なくありません。費用が安ければ 良いという事ではなく、適正料金で依頼することが重要です。適正料金で依頼ができる探偵興信所をご存じない方は、当相談室までご相談ください。

探偵興信所に
できる事とは?依頼人に向けたサービス

01

探偵興信所の基本
「尾行・張込み」

尾行調査・張込み調査は、探偵興信所が行う調査の中で最も多く活用される手法の一つです。特定の人物の行動を監視、追尾することで、依頼人に必要な情報や決定的な証拠を収集することができます。

尾行・張込み
02

デジタル専門家の技術
「 フォレンジック調査」

フォレンジック調査とは、探偵興信所が行う専門的な調査手法の一つで、主にデジタルデバイスやデータを対象にして、証拠の収集、分析、保存を行うことが可能です。

フォレンジック調査
03

弁護士と連携可能な
「証拠収集」

探偵興信所が行う証拠収集とは、特定の目的のために必要な情報や証拠を収集する活動です。証拠収集は法的手続き、企業内部調査、個人問題の解決など、様々な場面で利用されることが多い調査方法です。

証拠収集
04

トラブル解決の第一歩
「解決コンサルティング」

探偵興信所が行う解決コンサルティングとは、依頼人の抱える問題やトラブルに対して、調査結果に基づいた具体的な解決策や助言を提供することが可能です。また解決に必要となる専門家を準備することで円滑な解決が望めます。

解決コンサルティング
メール相談はこちら
メールフォームへ
お電話での相談はこちら
TEL:0120-232-206
LINE相談はこちら
公式LINEへ

これから探偵興信所を
ご利用になる方へ 調査の価値と探偵興信所(社)

これから探偵興信所をご利用になる方へ

「真実」を知ることが解決への第一歩

今抱えている悩みや困り事には必ず原因があり、解決するためにはその原因を知ることが大切です。推測や憶測だけで物事を捉え、問題解決をしても本当の解決とは言えません。探偵興信所(社)は、依頼人が、納得のいく問題解決ができるよう常にサポートして行くことをお約束します。そして真実を知ることの大切さを多くのみなさまに伝えていくための努力をしてまいります。

年間相談件数
2500(当法人調べ・年間平均値)
対応エリア 
日本全国(東京・大阪)

必要とされる業界で在り続けるために

探偵興信所の専門性と価値

日々生活をする中で、誰もが悩みや困り事、トラブル問題などを抱えています。今直面している問題を解決するためには、問題の原因、正確な情報・状況、適切な対処法を考えなければなりません。 私たちが考える探偵興信所の専門性とは、真実の追求、証拠と成り得る決定的な材料を収集する調査技術にあると考えます。それは日々調査技術向上のための訓練・教育を行っているからです。また、素人では成し得ないような難易度の高い調査、情報収集が可能である事が探偵興信所の価値であると考えます。

はじめて探偵・興信所を利用する方へ
探偵サービス向上

ご依頼人が抱える悩み事や困り事を解決するために、必要な情報や証拠を収集することを目的として調査業務を遂行するにあたり、質の高い情報・結果を得るために「調査技術の向上」「調査員の知識教育」「相談員の適切な判断力」の向上を目指し定期的な研修を行っております。

真実を知って前に進みたい方へ
探偵調査員の教育

健全な調査業務・高品質な調査業務を行うために調査員及び相談員、調査に携わるスタッフの教育・育成に努めることをお約束します。調査業務の知識向上に向けた研修をはじめ、調査技術の向上に向け、経験豊富な調査員を講師とした研修等を随時行っております。またご依頼人の悩み事や困り事を直接お受けする相談員に対しては、提携弁護士による法律研修、臨床心理士による研修、コンサルタント研修等、幅広い知識を得るための研修も行っております。

今の悩みを解決したい方へ
守秘義務/情報管理

ご依頼人からお預かりした情報及び、調査過程において収集した全ての情報に関して、その秘密保持を徹底管理しております。これらの情報は調査目的にのみ使用するものとし、それ以外の目的で第三者へ開示することは一切ございません。また情報の取り扱いに関しては定期的な研修時にすべての従業員に情報管理教育を行っております。

他社で断られた・失敗し困っている方へ
社会活動と調査協力

社会貢献活動に積極的に参加し微力ながら貢献することで一人でも多くの方のお役に立てればと考えております。身近なことから自分たちに「できることをできる限り」の姿勢で継続させていただく所存です。

探偵興信所社団法人のしごと社団法人のサポート案内Feature

01はじめての依頼サポート

知って安心の依頼知識!

探偵興信所の利用方法や依頼の流れ、注意事項などに関するご相談やご質問は、「はじめてサポート」をご利用ください。探偵興信所一般社団法人のはじめてサポートでは、依頼方法や注意事項に関する知識情報を随時お伝えしております。依頼先を決めるまえに十分な依頼知識を持っていれば安心できるため、はじめてサポートは必ずご利用頂くことをお勧めします。

はじめての依頼サポート

02探偵興信所の無料サービス

相談・見積り・アドバイスはすべて無料

探偵興信所一般社団法人では、悩みごとや困りごとに対する対処・対策法、調査が必要である場合の利用法、専門家の必要性などに関するご相談を随時お受けしております。直接専門家に相談出来るため、早期の解決を望まれる方はご利用ください。また、面談によるご相談には費用は掛かりませんのでご安心ください。

探偵興信所の無料サービス

03各種専門家のご紹介

どこに相談するべきかお教えします!

探偵興信所一般社団法人では、各種専門家とのネットワークにより、解決に必要な専門家をご紹介することができます。問題解決に専門家が必要な方はご利用ください。また解決に必要な専門家が分からないという方は、相談室にてサポートを行っています。

各種専門家のご紹介

04探偵興信所料金の適正診断

妥当な依頼料っていくらくらい?

探偵興信所一般社団法人では、依頼先から提示された調査料金が適正であるかどうかの判断をするために、見積り内容に関する適性診断を行っております。自分が考えるよりも高額だった、あまりに安い金額を提示されたら一度、料金を見直す必要があるかもしれません。自分が提示された料金が納得のいくものであれば良いですが、少しでも不安や疑念を感じるようであれば、一度ご相談ください。

探偵興信所料金の適正診断

05再調査サービス

納得いかない結果に終わったら

他社で行った調査内容に疑問や不安を感じたり、思うような調査結果が出ないとき、本当に調査を行っていたのか、調査方法は適切だったのかなど納得の行かない事態に陥った際は、探偵興信所の再調査をご利用ください。他社で行った調査内容や結果から調査を引き継ぎ、あらたに再調査を行っております。すでに調査中でも、適正な調査内容に修正して行う独自の再調査サービスもあります。探偵興信所で行った調査内容に関しても担当者を変更して、再度調査の検証を行うことも可能です。

再調査サービス

いつでも、だれもが
安心して利用できる
一般社団法人です

探偵興信所は、
多くの弁護士事務所
推奨されています。
初めての方・不安がある方は
必ず一度ご相談ください
24時間いつでもお待ちしております

ご相談から解決までの流れ 初めての方でも安心の8ステップ Flow

Step01

電話・メールでの無料相談

悩みごとや困りごとの相談は24時間・365日いつでも受け付けております。
電話・相談フォームをご利用ください。面談予約も受け付けております。
女性カウンセラーも在籍しておりますので遠慮なくお申し付けください。

Step02

面談・お見積もり

専任のカウンセラーが実際にお会いして、現在抱えている問題や悩みについて詳しくお伺いします。証拠の取得方法や解決に必要となる情報と調査を提案します。依頼人に合った調査プランと料金を丁寧に説明します。秘密厳守を徹底しておりますのでご安心ください。
※相談費用・見積費用はかかりません。

Step03

ご契約・依頼申し込み

依頼申し込みの際には、事前に依頼内容や調査期間、費用の内訳などを詳しく説明します。提示した費用以外に追加料金が発生することは一切ありません。ご要望に沿った最適な調査プランを実施するために、すみやかに調査部と情報を共有して、予備調査・調査企画の準備に取り掛かります。依頼人は調査内容、見積に関して納得した上で依頼を行うことが重要です。

Step04

予備調査・調査企画

依頼人から提供された情報をもとに、現場の下見などを行い、現場の状況や対象となる人物の周辺情報を収集します。予備調査が完了したのち、経験豊富な調査チームが調査内容や調査工程の策定を行い、効率よく本調査を進めるための準備を行います。

Step05

本調査

契約内容に基づいた入念な本調査を実施します。経験と実力を兼ね備えた調査チームが調査を行います。調査は露呈することを避けるため、原則秘密裏に行われます。場合によっては、ご依頼人にも一部の調査に協力していただくこともあります。

Step06

報告

調査終了後、担当者より依頼人の希望の方法にて調査報告を行います。委任契約時に報告方法の希望を伺います。調査後に必要な場合は依頼人の要望に沿った各種サポート業務を行います。相手側との話し合い(協議・交渉サポート)や内容証明等の書面作成代行、弁護士を利用した法的措置など幅広いサポート業務に対応しています。

Step07

専門家の紹介

離婚や裁判、慰謝料請求、親権争いなどで法的な対応を必要とされるお客様には、弁護士や専門家を活用した円滑で確実な解決手段のご提案を行います。浮気・各種トラブルに強い弁護士の紹介も可能です。弁護士や専門家が依頼人に代わり対処していくことで円滑に問題解決をサポートします。

Step08

調査後の対応

大切なことは、調査で得た証拠(情報)を活用して、お客様が望む未来に進んでいただくことです。調査が完了してからも、お悩み事や不安がある場合は引き続き専任カウンセラーがしっかり対応いたします。安心した生活を送っていただくよう一緒に考えアドバイスいたします。

一人で悩まず、

ご相談ください

無料相談・お問い合わせ24時間いつでも相談

無料相談ダイヤル(24時間受付)0120-232-206
困りごとや悩みごと、誰にも言えない不安など、経験豊富なカウンセラーが真摯に対応させて頂きます。
どんな些細なことでも、一人で悩みを抱えずに専門家にご相談ください。
メール無料相談(24時間受付)

※ご相談・お見積もりは何度でも無料です。
※相談内容・プライバシーをお守りします。
※送信後48時間以内に返答がない場合はお電話でお問い合わせください。
※お急ぎの方は無料相談ダイヤル(0120-232-206)をご利用ください。

円くらい
第一希望日
第二希望日
第三希望日
その他  

プライバシーポリシー

探偵興信所一般社団法人(以下、当社)は、個人情報保護に関する法令およびその他の規範を遵守するとともに、以下のプライバシーポリシーを制定し個人情報保護を徹底いたします。

1.適切な個人情報の収集および利用・提供の基準

当社は、調査事業において、必要な範囲で個人情報を収集し、当社からの連絡や業務の案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料の送付等に利用することがあります。収集した個人情報は「個人情報保護に関する法律」等を遵守し、厳正な管理を行います。

2.個人情報の安全管理・保護について

当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいを防ぐため、必要かつ適切な安全管理対策を講じ、厳正な管理下で安全に取り扱います。

3.個人情報の第三者への提供について

原則として当社は収集した個人情報は厳重に管理し、ご本人の事前の了承なく第三者に開示することはありません。ただし、ご本人の事前の了承を得たうえでご本人が希望されるサービスを行なうために当社業務を委託する業者に対して開示する場合や裁判所、検察庁、警察、 弁護士会、消費者センターまたはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報の開示を求められた場合、当社はこれに応じて情報を開示することがあります。及び当社の権利や財産を保護する目的で開示することがあります。

4.個人情報はいつでも変更・訂正または削除できます

当社は、ご本人からお申し出があったときは、ご本人様確認後登録情報の開示を行います。 また、お申し出があったときはご本人様確認後登録情報の追加・変更・訂正または削除を行います。 ただし、登録を削除すると提供できないサービスが発生する場合があります。

5.法令・規範の遵守と本ポリシーの継続的な改善について

当社は、個人情報保護に関する法律・法令、その他の規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、継続的な改善に努めます。

6.お問い合わせ

当社における個人情報保護に関してご質問などがある場合は、こちら(soudan1@tanteik.jp)からお問い合わせください。

 

 

Tweets by t_koshinjoosaka

 

 

はじめて利用する方は
探偵興信所(社)の相談窓口まで
お問い合わせください。
無料相談ダイヤル
24時間・365日受付
0120-232-206

Page Top