探偵興信所(社)大阪支部

0120-232-20624時間・365日・相談無料

証拠収集

 

 

証拠収集

 

証拠は、物事の事実を証明するためにも重要な役割を果たし、その信憑性も評価されます。第三者から見ても明らかな情報であることが大切になります。そのような信憑性の高い証拠がないと何らかのトラブルに遭っていたり、被害が生じている時に解決が困難になってしまうのです。問題が起きているという根拠を証明するために必要な証拠はそう簡単に得られるものではありません。だからこそ、私たち探偵が決定的な証拠収集を行うために有効とされています。ここでは探偵における証拠収集の内容と共に、どのような問題解決に役立つのか解説していきます。

 

 

探偵興信所による証拠収集のご案内

探偵の証拠収集とは

 

証拠収集とは

 

不正の事実や何らかの危害や被害を受けていることを証明する情報である証拠を収集することを証拠収集と言います。証拠となるものは、事案によって異なるため、状況に応じて決定的と言える情報収集を行い写真や映像、音声、記録などによりまとめることで証拠とされます。得た情報の中には証拠と認められるか判断が難しいこともあり、個人で得たものは信憑性が低いとされてしまうものや、希望の解決によっては効力が弱いとされてしまうものもあるのです。しかし、そのようなものも複数の証拠を得たり、一つでも信憑性の高い確実な情報を得ることで証明できることもあります。

 

探偵だからこそ得られる証拠

 

探偵における証拠収集は、調査手法である尾行・張り込みにより特定の相手に関する情報収集や実態確認を行い情報を得たり、聞き込みにより証言を得るなどの方法が挙げられます。確実な証拠を得るにはその問題に対する知識や情報収集の技術を要します。探偵は専門的な知識や技術を活かし、現在起きている問題やお困りごとを解決するためにどのような証拠を得るべきなのか判断し、有効な証拠を得ることができます。自分では証拠がなく解決が見込めずに悩んでいた問題も専門家である探偵に依頼することで解決の糸口が見えてくることもあるのです。

 

証拠を収集する重要性

 

被害を証明するため

 

証拠は被害を証明するためにも重要な役割を果たします。ストーカー被害やハラスメントなど目に見えにくい被害に遭っている場合には被害を警察や知人などに相談したとしても明らかな証拠がないことで被害を証明しにくいこともあります。また証拠を得ようとも危険性が高く自らは行動が難しい問題もあったり、下手に動いてしまう事で被害が悪化してしまう問題も起こり得ます。そのような事案に対して専門家に証拠収集を依頼することにより確実な証拠を得ることで被害の証明が叶うでしょう。そのため、法的な解決を求めている場合などにも信憑性の高い証拠をして有利になるため裁判などにも探偵調査で得た情報が活用されています。

 

 

相手に認めさせるため

 

相手が不正を働いている場合や何らかの危害を加えてきていても、自覚が無かったり、非を認めないといったことも多くあります。例えば、浮気を認めない事や、ハラスメントをしているつもりがないといったこともあり、相手に謝罪をしてほしいだけであってもなかなか思うようにはいかない事もあり、更にはそれらを指摘することにより問題が悪化してしまう事や逆恨みされてしまう事もあります。そのような問題にも証拠が必要になります。決定的な証拠があることで相手も言い逃れが出来なくなり非を認めるでしょう。

 

 

 

LINEで無料相談LINE
探偵興信所公式LINEでは、話しづらい内容や時間を気にせずに相談したい方にも便利な相談方法です。友だち追加をしてトーク画面よりご相談ください。 LINEで無料相談する

 

 

探偵興信所では弁護士連携が可能

 

探偵と弁護士の連携により有利な裁判を

 

探偵興信所一般社団法人大阪では、弁護士との連携を行いながら証拠収集をすることが出来ます。トラブルや問題の中には法的な解決を望む場合もあるでしょう。しかし、そのような際にも確実な証拠が必要となります。ただの証拠ではなく訴訟において有効となる証拠が必要になるため、弁護士と連携することでその必要な証拠を的確に判断し必要な情報を効率よく収集することが叶います。

 

 

弁護士と連携した証拠収集のメリット

  • 法的に有効な証拠を効率的に収集できる
  • 証拠収集方法において法的リスクを回避できる
  • 裁判の準備に必要な情報収集と共に探偵調査を有効に活用できる
  • 連携をとってくれることで内容をご自身で共有する手間が省ける

 

 

証拠収集の利用事例

 

探偵に証拠収集を依頼する目的は、人それぞれではありますが、自分では収集が難しい案件であることや、真実に基づき確実な証拠を欲しい際に利用されています。ご自身では解決が出来ないと諦めていた問題でも、探偵を利用することで証拠を得る必要性を知り、得た情報が証拠として利用できることなどもあり得るのです。だからこそ、諦めずに根気強く問題へ向き合い情報収集を行っていきましょう。主に以下のような事案において証拠収集が利用されています。似たようなことでお悩みの場合には専門家に相談してみてはいかがでしょうか。

 

  • 不倫をしていることを突き止め相手に認めさせたい
  • お金を貸した相手が借りてないと主張するため証拠を得たい
  • ストーカー被害に遭っていることを証明し警察に対応してもらいたい
  • セクハラの証拠を得て会社に報告したい
  • 近所からの嫌がらせ被害の証拠を得て訴えたい

 

 

 

 

専門家による証拠収集で問題解決

 

さまざまな問題の解決には決定的な証拠が必要になります。その証拠は問題によって種類や内容も異なります。だからこそ、ご自身が抱えている問題やお悩みの解決に今持っている情報で十分なのか分からなかったり、どのように証拠を得るべきか分からないといった方もいるのではないでしょうか。そのような方にも現在の問題の経緯などをお話しいただくことで専門家だからこそできるアドバイスをしていきます。証拠は得ておくことで、さまざまな効力があります。だからこそ、今抱えている問題も専門家によって確実な証拠を得ることでご自身の望む解決へと進むことが出来るでしょう。

無料相談してみる

現在抱えている悩みや問題において探偵調査を利用したい、利用方法について知りたいという方は無料相談よりお問い合わせください。ご自身の抱える問題の解決法が分からない場合にもご利用いただけます。

電話で相談する メールで相談する LINEで相談する

 

 

この記事の監修者
記事作成者

この記事は、探偵興信所社団法人の大阪調査員が作成しました。大阪での調査に日々励んでいます。調査の合間にたこ焼きを食べるのが楽しみです。探偵興信所一般社団法人大阪のスタッフ紹介

関連記事

一人で悩まず、ご相談ください

無料ご相談・お問い合わせContact

無料相談ダイヤル(24時間受付)0120-232-206
ご相談や悩み事、誰にも言えない不安など、経験豊富なカウンセラーが真摯に対応させて頂きます。
どんな些細なことでも、一人で悩みを抱えずにご相談ください。
メール無料相談(24時間受付)

※ご相談・お見積もりは何度でも無料です。
※相談内容・プライバシーをお守りします。
※送信後48時間以内に返答がない場合はお電話でお問い合わせください。
※お急ぎの方は無料相談ダイヤル(0120-232-206)をご利用ください。

円くらい
第一希望日
第二希望日
第三希望日
その他  

プライバシーポリシー

探偵興信所一般社団法人(以下、当社)は、個人情報保護に関する法令およびその他の規範を遵守するとともに、以下のプライバシーポリシーを制定し個人情報保護を徹底いたします。

1.適切な個人情報の収集および利用・提供の基準

当社は、調査事業において、必要な範囲で個人情報を収集し、当社からの連絡や業務の案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料の送付等に利用することがあります。収集した個人情報は「個人情報保護に関する法律」等を遵守し、厳正な管理を行います。

2.個人情報の安全管理・保護について

当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいを防ぐため、必要かつ適切な安全管理対策を講じ、厳正な管理下で安全に取り扱います。

3.個人情報の第三者への提供について

原則として当社は収集した個人情報は厳重に管理し、ご本人の事前の了承なく第三者に開示することはありません。ただし、ご本人の事前の了承を得たうえでご本人が希望されるサービスを行なうために当社業務を委託する業者に対して開示する場合や裁判所、検察庁、警察、 弁護士会、消費者センターまたはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報の開示を求められた場合、当社はこれに応じて情報を開示することがあります。及び当社の権利や財産を保護する目的で開示することがあります。

4.個人情報はいつでも変更・訂正または削除できます

当社は、ご本人からお申し出があったときは、ご本人様確認後登録情報の開示を行います。 また、お申し出があったときはご本人様確認後登録情報の追加・変更・訂正または削除を行います。 ただし、登録を削除すると提供できないサービスが発生する場合があります。

5.法令・規範の遵守と本ポリシーの継続的な改善について

当社は、個人情報保護に関する法律・法令、その他の規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、継続的な改善に努めます。

6.お問い合わせ

当社における個人情報保護に関してご質問などがある場合は、こちら(info@tantei-chousa.jp)からお問い合わせください。

はじめての調査依頼は
探偵興信所一般社団法人へ
ご相談ください。
無料相談ダイヤル
24時間・365日受付
0120-232-206

Page Top